横浜市 F様邸 内装リフォーム 063

新築住宅だけど、もっと素敵にするためにリフォームしませんか?

施工事例データ
住所   横浜市
施工箇所   リビング、キッチン、浴室
施工内容   内装リフォーム
工期   1週間

お客様のご要望

新築の住宅を購入されたF様。入居前にやりたい工事があり、ご友人にご相談されたそうです。
そのご友人から太陽ホームをご紹介いただき、ご自宅へお伺いさせていただきました。
(F様のご要望)
・リビングにエコカラットを貼り、壁かけのテレビを設置したい
・シャッターや浴室の面格子がないので設置したい
・キッチンに大きな収納扉を設置したい
・洗面所ですぐにお湯がでるようにしたい

ご提案内容

F様の新居へお伺いした際に、『ここにエコカラットをつけたいんです。』『洗面化粧台で、すぐにお湯が出るようにしたいんです。』とご希望をお聞かせいただきました。経験豊富なスタッフが、ここには取付可能です。ここへの取付はスペースの問題で難しいです。と、一つ一つご説明いたしました。
壁紙を変えたいというご希望もありましたので、その場で壁紙のカタログをお渡しし、じっくりご検討いただくことにしました。

施工前はこちら

リビングの真っ白な壁。
勾配天井のキッチン。
浴室の窓。
洗面化粧台。
洗面化粧台の下。

施工中はこちら

壁かけテレビを設置するために、
まず配線工事をします。
下地をつけて、
エコカラットを施工しています。
職人さんが専用のボンドで
エコカラットを貼っている様子です。
テレビの壁かけ金具を取り付ける箇所は
エコカラットを貼っていません。
壁紙を変えたいというご要望でしたので、
貼り替える位置の壁紙を剥がしています。
キッチンの後ろに食器棚や冷蔵庫を置く予定で、扉をつけて隠したいというご要望でした。
勾配天井のため、化粧梁を取り付けて
3枚引戸を設置します。

施工後はこちら

まるでモデルルームのようですね。
今回使用したエコカラットはストーングレース。モダンなお部屋の雰囲気に合っています!
3枚扉の枠が出来上がりました。
出来上がりの写真がありませんが、
ここに左の扉のような光沢のある
白い扉を設置しました。
後付けシャッターを設置しました。
他の窓と同じくシルバーカラーを
採用したので違和感もありません。
洗面化粧台の下に、魔法びん電気即湯器を設置しました。これさえあれば、湯待ち時間が約1秒。寒い日でもすぐにお湯がでて快適&節水!
お風呂に格子戸を設置しました。
ルーバーの羽の角度は、指一本で安易に
操作が可能なので、目隠ししたいときや
換気したいときで調整できるので便利ですね。
白い壁紙だった空間が、モカカラーの優しい
雰囲気になりました。壁は面積が大きいので、
お部屋の印象が変わります。
 

太陽ホームについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

ショールーム

定額リノベーション「Revo」

施工事例

お客様の声

商品ラインナップ

イベント・チラシ情報

お役立ち情報

お問い合わせ

TOP
お気軽にお問い合わせください。

町田市の戸建て・マンションの
リフォーム・リノベーションなら、
太陽ホームへ。