町田市 H様邸 戸建リフォーム施工事例 011
お客様のご要望 | 以前キッチンリフォームをさせていただきましたが、今回、浴室と洗面化粧台のご検討で弊社にお問い合わせいただきました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 東京都町田市 |
---|---|
施工箇所 | 玄関 リビング 洋室 洗面所 |
施工内容 | 浴室リフォーム 洗面所リフォーム サッシ交換 内装(床フローリング上張り/壁・天井ビニルクロス張替え) |
費用 | 300万円 |
工期 | 20日間 |
築年数 | 25年 |
使用商材 | LIXIL TOTO ノダ |
ご提案内容 |
お打合せの中でLDKのサッシの結露がすごく掃き出し窓下のフローリングが剥げてしまって対策を考えたいとのことでした。結露が多いLDK2箇所の掃き出しをLow-Eガラス入りの断熱サッシに交換 床はフローリングを上から重ね張りを玄関ホールからLDKまで、玄関上り框をつけ段差を解消。 壁・天井内装 スイッチ・コンセントも色あせているので新しいものに交換させていただきました。水廻りはタイルの浴室からユニットバスに 洗面化粧台も新しくいたしました。洗面化粧台の壁には水跳ねが気になるとのことでビニルクロスではなく、パネルを貼り清掃性を良くいたしました。 |
---|
施工前はこちら
サッシの結露に悩まされていました。
収納場所がなく物があふれています。
タイルの浴室 浴槽にはヒビが入っていました
太陽ホームによる施工中の様子
サッシの位置を変えましたので、柱を新しく設置いたしました。
断熱サッシを取付
既存の浴室を解体。ユニットバス設置のためコンクリートの土間仕上げに、給排水管も新しくなっています。
施工が完了しました
LIXIL断熱サッシ「サーモスⅡ-H」サッシ枠は内側が樹脂なので結露が抑えられます。雨戸からシャッターになりました」。
LIXIL 洗面化粧台「オフト」W600 2面鏡。 鏡を開くと収納になっています。
LIXILユニットバス「アライズ」1216サイズ 換気乾燥暖房機付