町田市 H様 053




H様が譲り受けたお家で、今後ご家族が快適に暮らしていくために
リフォームのご依頼をいただきました。


主なリフォーム内容


①和室を洋室に変更
②カーペット張りの洋室、廊下・階段をフローリングに
③キッチン・お風呂などの水廻りを新しく
④既存窓に内窓をつける
⑤お家にあった家具や家電など不用品の撤去


.

和室を洋室に

1階・2階ともに和室が一部屋ずつありましたが、
両方とも洋室にリフォームしました。

和室を洋室にリフォームしたいというご要望はとても多く、
よくお問い合わせいただきます。
今回は畳をフローリングにして、壁・天井の張替え
押し入れをクローゼットにと 和室全体を洋室に変更しています。

畳をフローリングにする工事は、戸建てマンションかでも
やり方や金額が変わってきます。
お気軽にお見積りをご依頼ください♪

〔リフォーム前の和室〕

〔リフォーム後〕
リフォーム後は
落ち着いた雰囲気の
洋室になりました。

フローリングと
クローゼットの扉を
ウォールナット柄で
統一しています。

そして天井には
ブラウン系に。

よく海外のインテリアでは
壁は白くして、
天井は黄色や赤、
ブルーなどの
アクセントカラーをもってくる
というコーディネートを
見かけます。

天井の色を変えるだけで
ワンランク上のお部屋になりますね!

カーペットの階段をフローリングに

H様邸では2階の洋室と廊下・階段はカーペットが張られていましたが、
すべてフローリングに変更することになりました。

カーペットの階段は滑りにくいのですが、掃除しにくく、
経年劣化による剥がれなどもみられるようになります。

カーペットからフローリングにするやり方は
1.カーペットをはがす
2.床の状態を確認。床鳴り部分の補修
3.リフォーム階段の設置

施工期間は4日間程度となります。

〔リフォーム前〕

〔リフォーム後〕

ちょっとしか写っていませんが、
カーペットを剥がした階段です。
剥がした後は、床鳴りしないか
しっかりと確認してから、
リフォーム用の階段を張っていきます。
【フローリングの階段の出来上がり】
以前は階段に照明がなく
2階の廊下の照明を
階段の明かりとしていたようでした。

暗い階段は危険ですので、
今回階段用の照明も設置しました。

四角い照明がとても可愛いですね。
 

太陽ホームについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

ショールーム

定額リノベーション「Revo」

施工事例

お客様の声

商品ラインナップ

イベント・チラシ情報

お役立ち情報

お問い合わせ

TOP
お気軽にお問い合わせください。

町田市の戸建て・マンションの
リフォーム・リノベーションなら、
太陽ホームへ。