町田市 S様邸 マンションリフォーム 078

下がり天井でおしゃれに♪明るくオープンなマンションリフォーム

施工事例データ
住所   町田市
施工箇所   キッチン/浴室/洗面所/トイレ/内装クロス
施工内容   水回りリフォーム
工期   およそ1か月

お客様のご要望

中古マンションをご購入されリフォームをお考えになったS様より、太陽ホームのHPをご覧になったとの事で、定額マンションリノベーションなどについてご相談を受けました。
S様のご要望は、①閉鎖的なキッチンの壁をなくし、開放的で明るいキッチンにしたい ②経年劣化している水廻りを新しくしたい 以上の2点でした。
【before&イメージパース】
【before】施工が始まってからの写真になりますが、リビング側から見るとキッチンは小窓の様に空いたスペースしかなく閉鎖的です。
【イメージパース】下がり壁を撤去し、オープンキッチンに。開放的でコミュニケーションも
取れ、家族の様子も伺えます。
【before】広い洗面化粧台ですが、収納が場所を取り、その分狭くなっています。
【イメージパース】横にある洗面カウンターと
収納をなくし、洗面台横にトールキャビネットを
付け、脱衣所を広く使えるようご提案。

施工前はこちら

既存のキッチン。大きな吊戸棚が圧迫感を感じてしまいます。
お料理など出せるように小窓がついていますが、ほぼ独立型の様な感じです。
リビング側から見たキッチン
レンジフード
ガスコンロは新しいため
そのまま使うことにしました。
洗面化粧台
洗濯機置き場
浴室
トイレ
トイレの上の吊戸棚は
撤去します。
リビング隣の洋室

施工中はこちら

まずキッチンを解体し、壁を撤去していきます。
壁の撤去が終わりました!キッチンとリビングの間の天井に段差が出来るのでそれを利用し、
クロス張り替えのご提案。下がり天井をおしゃれに仕上げます!
換気ダクトの調整の為、手前に下がり壁を作りました。新しいレンジフードの施工完了です。
下がり天井のクロス貼替&キッチン施工。若いご夫婦によく似合う可愛くおしゃれなキッチンです♪

浴室の施工、給排水工事の様子。戸建てはもちろん、マンションで水漏れ等あっては大変です!
設備業者さんとしっかりと打ち合わせ・チェックをし、丁寧に施工します。
洗面所は横の収納と洗面カウンターを撤去し、床と壁の貼り換えをしていきます。
トイレも既存の便器と手洗いカウンターを撤去→クロスの貼り換えをします。
シックなタイル調の黒でかっこよく、汚れも目立ちません。
トイレの吊戸棚も撤去します。
すべての工事終了後にハウスクリーニング。
新居をキレイにいたします!

施工後はこちら

壁で閉鎖的だった空間がオープンになり、とても明るく開放的になりました!
下がり天井のクロスがアクセントになり、とってもおしゃれです♪


【キッチン LIXIL  シエラS ペニンシュラI型】
キッチンからリビングが一目で見渡せ、調理をする人には便利で嬉しい空間に。
お料理するテンションも上がります(^^)♪
自動食洗機もついて、とても便利になりました。
下がり天井のダウンライトも素敵です!
既存のガスコンロを使用。
費用を抑えられました。
【浴室 LIXIL リノビオ】
壁のアクセントパネルは「組石グレー」
高級感があり落ち着きのある空間に。
浴槽も広々でゆったりくつろげます♪


【洗面化粧台 LIXIL MV】
引出し収納+トールキャビネット+3面鏡の
裏にも収納があるので、たっぷりしまえます!
ハイバックカウンターでお手入れも楽々。
洗面ボウルの横にも広くスペースがあるので
使い勝手抜群です!
既存の洗面化粧台の洗面カウンターと収納を
撤去したので、洗濯機横もすっきり♪
【トイレ LIXIL ベーシア】
新しい手洗いカウンターを設置。
このちょっとしたスペースが便利なんです!
トイレの吊戸棚は撤去。天井クロスと換気扇は
白だったのですが、クロスは木目調に、換気扇は黒に交換。ぐっとおしゃれになりました。
リビング横の洋室は、アクセントクロスでグレーに。印象が変わり素敵です!
洋室から見えるキッチンもグレーなのでお色が合っていて良いですね♪

比べて納得のビフォーアフター!

【before】
 ↓
【after】
下がり壁と吊戸棚で重たい雰囲気だったキッチンが、とても開放的で明るくなりました!
S様ご夫婦にも、想像以上の出来上がりだと大変喜んで頂きました(^^)ありがとうございます!

「こどもみらい住宅支援事業」を活用して補助金がもらえます!


こどもみらい住宅支援事業とは

「子育て支援」と「2050年カーボンニュートラルの実現」に向けて、子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する住宅の新築や、世帯問わず省エネ改修等を行う場合に補助金が交付される事業です。2022年3月28日より申請受付が開始しています。
「こどもみらい」という言葉を聞くと、小さなお子様のいるご家庭にしか補助金が出ないようなイメージですが、リフォーム工事の場合は条件を満たす工事内容であれば、世代問わずどなたでも申請する事が出来ます!

今回S様邸も、浴室・トイレ・キッチン・洗面所など、補助金の対象となるリフォームを行っておりますので、こどもみらい住宅支援の補助金対象となり、ただいま申請中です。
太陽ホームはこどもみらい住宅事業者として事務局に登録しております。面倒な申請手続きは、施工業者である太陽ホームがすべて行いますのでご安心ください!
「やりたい工事で補助金がもらえるのかな?」「どのくらい補助金ってもらえるの?」等々、気になることは何でもお気軽にお問い合わせ下さい!!
※こどもみらい住宅支援事業の交付申請期間は現在2023年3月31日までとなっております。申請をお考えの方はぜひお早めにご相談ください!

こどもみらい住宅支援事業
https://kodomo-mirai.mlit.go.jp/

 

太陽ホームについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

ショールーム

定額リノベーション「Revo」

施工事例

お客様の声

商品ラインナップ

イベント・チラシ情報

お役立ち情報

お問い合わせ

TOP
お気軽にお問い合わせください。

町田市の戸建て・マンションの
リフォーム・リノベーションなら、
太陽ホームへ。